骨董市

週末に平和島アンティークフェアに友人を誘って行ってきました。
骨董市の目的はもちろん明治大正昭和初期の着物や帯、帯留めです。
市には「出会い」があります。
目的を持って望んでもまったく出会えない時や、たくさんの「出会い」があるときもあります。
今回は「出会い」無し

友人はかわいいグラスやぐい飲みなどゲットしてました。
私の付き合いで行っただけなのに散財してしまった、と騒いでいました。
初めて市に行くと楽しくてつい買ってしまうのですよね

先月初旬には横浜の赤レンガ倉庫のアンティーク着物フェアに行きました。
この時は仕事が早く終わったので最終日に駆け込んだ感じです。
いつもだったら交渉してもちょっと高めだと買わないのですが、間に合った喜びと仕事を楽しく終えられた喜びが購買意欲を掻き立てたのでしょうか、即決で買ってしまいました

会場を後にしても後悔も無く気持ちはすっきりしていたので、これも「出会い」の内!と納得して、夜景を楽しみながら家路に就いたのでした



スポンサーサイト