fc2ブログ

帯とう

帯とうって何?の質問にお答えします。

先週の文庫結びに使用した帯枕を帯とう(帯藤)と言います。
文庫枕とも言われているようです。

4-24+002_convert_20120424215038.jpg 4-24+003_convert_20120424215117.jpg

ひと結びした手先に帯とうを差し込んで、枕の部分にたれをかけ形を整えて手先をかぶせます。
通常の帯枕の紐が省かれ、手早く作れます。

現代の振袖の帯結び(羽を何枚も作る変化結び)には不向きですね。
また自分で着物を着るときもほとんど必要ありません。
今回は帯結びを頼める相手がいなく、お太鼓にしたくなかったので利用しました

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

izu

Author:izu
FC2ブログへようこそ!

リンク
カテゴリ
フリーエリア
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR