あんみぷみ
冬の風物
長野の古民家の並ぶ町並みの前で撮影。
ふと上を見ると、
干し柿がオブジェのようにキレイに並んで吊られていました。
干しているその家はなんとパン屋さん。
その柿たちは季節のパイに使われていました。
もちろん帰路の車中でいただきましたよ
スポンサーサイト
2015-12-02(17:21) :
日常
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
Author:izu
FC2ブログへようこそ!
リンク
Anmipumiホームページ
へんおじの闘病記
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
日常 (42)
きもの (37)
ピレネー犬 力丸 (45)
季節・自然 (14)
フリーエリア
にほんブログ村
にほんブログ村
最新記事
2016 初日の出 (01/01)
2015 大晦日の夕日 (01/01)
冬の風物 (12/02)
大都会の空も捨てたもんじゃ無いね! (12/01)
満天の星 (11/23)
月別アーカイブ
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (1)
2015/10 (1)
2015/08 (1)
2015/06 (1)
2012/12 (2)
2012/09 (1)
2012/08 (9)
2012/07 (4)
2012/06 (8)
2012/05 (8)
2012/04 (13)
2012/03 (10)
2012/02 (8)
2012/01 (6)
2011/12 (13)
2011/11 (16)
2011/10 (18)
2011/09 (14)
最新コメント
izu:雨、雨、雨 (06/18)
hiro:雨、雨、雨 (06/13)
izu:アプローチ工事 (04/16)
hiro:アプローチ工事 (04/03)
izu:鬼のかく乱 (03/26)
hiro:鬼のかく乱 (03/22)
hiro:雪国 (01/22)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【まだまだ暑いっ】 (11/21)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード